2015年05月09日
越前海岸釣行-え?いつ帰るの?・・・今でしょ!編-

こんにちわ~とももです~
今日は、越前海岸に釣行してきました~
越前海岸の時は家から朝釣り場に直行致します
起床したるは午前2時
素早く用意を済ませ、釣り場へ向かいます。
釣り場に3時過ぎに到着!
なんとか先端を確保!
ここで、車で仮眠をとっていた方々が到着!
話を聞いてみるとな~んと、「ろっくおん!!」でお馴染みのいおりさ~ん!
まさか、ブログ仲間に会うとは!
眠たい目をこすりながらも、釣りに来たかいがあったってものですな~
話しをすると、とってもきさくな方
楽しくわいわいとお話をできました~

仲良く二人でツーショット!!
こうやって仲間の輪が繋がっていくんだなぁ~としみじみ感じるとももでした~

さて、時間は4時半を過ぎたころでしょうか
世界に明るさが齎され、青物との勝負の時間がやってきました
さぁ、いこうか
初めて数投目
眠気をふきとばすアタリがグンと手元に伝わります!
お!おおお!とびっくりしたものの
すかさず、合わせ、おりゃ~とごり巻きだ!
元気いっぱいのお魚ちゃんがすんごい暴れましたが
なんとか、ぶっこぬき成功!
早くも坊主を逃れることができ、ほっと一息と同時に
手に残る青物の引きを淡々と味わい、思わずにっこり!
幸先のいいスタートだ・・・
そこから、ともも連発します!
二本目、三本目と無事にキャッチに成功!
時間にして、1時間と少しでしょうか・・・
テンポが良すぎて、なんか怖い・・・でも、まいっか!
沢山釣れて上機嫌なともも
多少のことは気にしません、気にいたしません
しかし、気になるのはそのサイズ
三本ともに約40cm程度
ここら辺で一発、でかいのをぶちかましてやりたいところですが
なかなかそう上手くはいきません・・・
どうしたものか・・・
っと考えこんでいますと、隣の方のロッドが大きくぶち曲ります!!!
隣の方のタックルから想像するに、これはかなりの大物の予感!!
必至に巻き巻きし、魚体が見えてきます!
これは・・・でかい!!
約60cmと少し・・・いわゆるめじっろ・・・おっと間違えたメジロちゅうやつですな・・・
しかし、そこはメジロの底力!
最後の最後で水面上で大暴れ!!!
そこで大きくジグが真上へ吹っ飛びます!
バラシ・・・バラシ・・・そう、バラシ・・・魚体が見えてからのバラシは辛いですね・・・
よく、わかります・・・ともももバラシ多いもん・・・
さぁ、お互い気を取り直して続き続き!

遠くでは、船が集まり
よ~く見ると、どうもベイトが溜まっている様子
前回も同様、やはりあの辺りが良い感じなのかな?
でも、あの場所はなかなかの険しい道のり・・・うん・・・こっちでいいや
さて、ここからは楽しい楽しい不思議な不思議な時間が始まります。
しゃくり続け、アタリがないまま沈黙の間が訪れ
釣り場にそろそろ終いかな・・・な感じの雰囲気が漂い始めます
その時!しゃくり中に鋭い引きがとももを襲います!
そこはともも冷静に対処!素早くガンガンと合わせを入れ、テンションを保ちつつおりゃ~と巻き巻き
無事に抜きあげ、釣り場の活性が高まり
周りのしゃくりに力が入ります
さて、そこからまた時間がたち
再び、撤収の雰囲気が釣り場を包みます
何人かは我慢に耐えきれず、撤収を始め
とももら先端周辺もそろそろかな・・・っと感じています
そろそろしゃくるのもつかれてきました
しゃくるものだんだん雑になってきており、いおりさん達との釣り談義に花を咲かせます。
すると・・・何か違和感が・・・底がとれません・・・
周辺は深くても約10秒程度で着底しているはず・・・
今、何秒たったっけ?・・・15秒?・・・いや、20秒ぐらい・・・まさか!!!
すかさず、スプールを抑え聞いてみると・・・グングングン・・・力強い引き!!
まさかまさかのかかってたぁ~~
油断した時って本当に怖いですよね・・・
なんでここでかかるかな・・・
まぁ、気にせずファイトへ!
素早くスプールを抑えベールを倒し、臨戦態勢!!
さぁ、カモンお魚ちゃん!
とももが相手をしてあげよう!
意気揚々とファイトしますが、案外引きが弱い
すいすい寄せ、ぶっこぬき
ちょっと小さ目の40cmないぐらいのハマチちゃん
まさかまさかの9時過ぎでの一本・・・
この時間でも釣れるんだ・・・同時に
辞め時がわからない・・・という不安が・・・
どうせ釣れるなら、短期間に一気に釣れて欲しいものですな!

な~んか、遠くでベイトっぽいのが集まっていますが
もちろん、届くはずもなく
またまた、沈黙タイムがやってきます
もうお分かりでしょう、みなさん
こんな時にやってくるんです
そう、お魚ちゃんが!!
よし!きたぁ~~!
引きが少し強く感じますが、恐らくこれはとももの疲れのせいかな?
予想的中!
いつもとかわらず40cm程度、ここまでで6本!
とももとは思えない釣果です・・・
まさかまさかの、ストリンガーが足らない・・・(;'∀')
とりあえず、素早く血抜き
ストリンガーにかかった5本はクーラーへ移しに車へ、そして、先ほど釣った魚をストリンガーへ
ふぅ、釣れ過ぎても大変だな・・・
ここで、いおりさん退却のお時間
長いような短い時間でしたが、素晴らしい時間をありがとうございました~
また、ちょくちょくお会いする気がしますので
その時にまた、沢山釣り談義しましょ~ね~
因みに、まさかのお魚ちゃんをいおりさんが釣られています。
詳しくはいおりさんのブログ、ろっくおん!!へ
さて、ここで帰ろうとしたら釣り帰ろうとしたら釣り
が続いてきたわけですが
まだまだ、帰れませんよ~
もちのろん、ここでいおりさん退却後、再び襲うお魚ちゃんの引き!
もういいってと思いながらも
滅多にない爆釣を楽しむともも
まぁ、たまにはこういうのもいいか・・・
そして、ついに!まさかの!退却の時間がやってまいりました
時間はすでに12時前
青物って朝一ですよね?
あれ?、朝一ですよね?・・・ま、いっか
ってことで、退却~~~

そして、みんなで並んで、はい!パシャリ!
大きさはやっぱり40cm程度
今日は、サイズより数の日ですな~
さて、帰る支度を済ませ最後に釣り場をみると・・・
あれ?残ってる人・・・竿曲がってない?
真意は不明ですが
恐らく、青物っぽい引き!
時間はすでに12時過ぎ・・・青物、まだ釣れるんだね・・・
若干、苦笑いしつつも、素晴らしい海にバイバイし帰宅の途へ
さぁ、明日は朝一で一発でかいのあげたるぞ~
釣場情報
越前海岸
中潮
満潮 07:07 16:39
干潮 10:31
ヘビージグ用
ロッド PWM100H
リール TWINPOWER SW8000PG