2015年08月29日
越前海岸釣行ーどしゃぶりだーうわぁー(T0T)編ー

こんにちは~とももです~
今日は、越前海岸にやってまいりました~
今日も元気に2時に起床!
ともも出発致します!!
しかーし、お腹がすいたともも
食べ物の誘惑に勝てずコンビニへゴーゴー
大きな弁当とお茶を沢山握りしめ
満面の笑みでレジに並び・・・さぁ、今日も頑張るぞ

さてさて、そんなこんなで到着したるは越前海岸
3時過ぎに到着したにもかかわらず、先行者はいないようでのんびりと釣り場にインします

おっと~、またもや蠢くものを発見!
先週もお会いしましたね、かにさん
三国から引っ越しをされたのですかな?今日も宜しくね(#^.^#)
さてさて、ヘッドライトをしっかり照らしながら、弁当を黙々と貪るともも
んー上手い!
それから、しばらくして釣り人が入ってくるものの
どうやらエギングのようで、遠くの釣り場に…

最近、日が昇るのが随分と遅くなりましたが
今日は4時50分前にスタートとなりました
まずは勿論ジグ
遠くへ遠くへフルキャスト!
いつもより飛んでいない気が致しますが
そこは気にしない気にしない
眠さには人間勝てませんからね……

途中、ぽつぽつと雨が降り始め
潮目が綺麗に目視できるようになりますが如何せん夏の海
潮が蛇行し、流れが予測しづらいですな・・・
逆に考えれば、どこにもチャンスがあると捉えてもいいのかもしれませんが・・・

ん?なにやら海上にぽつぽつと黒い物体が・・・
あ、さては鳥さんだな!
しかし、のんびりと休憩しているところを見ると
今日もなんだが渋い様子・・・

ひたすらしゃくり続けますが、なんだが雨が強くなってきた様子
天気予報では曇りだったはずですが、今日は外れみたいです。
それからどんどん強まる雨・・・
ともももしっかり上下合羽を着ているのですが
どんどんしみてきて、今や全身びしょ濡れ・・・
そろそろ合羽も買い時なのかも・・・
しかし、どしゃぶりの中のショアジギング・・・悪くない・・・
正に自然を相手にしているかのような感覚
心躍りますな・・・
さて、もうすぐ潮どまりの時間
これまでアタリ一つない海も雨がだんだん上がり始め、違う一面を見せてくれます

綺麗だ・・・
どうして雨あがりの景色はこんなにも綺麗なのだろうか・・・
こんな日がもう少し頑張ろう
ってことで9時頃まで頑張りますが、やはりやはりのアタリなし・・・
しかし、日が昇り魚の活性が若干だが上がってきたのを感じる釣行となりました
案外日中狙ってみるのも一つ・・・なのかも・・・

長いような短いような釣行となりましたが
楽しい楽しい釣行となりました
さて、明日はいけるかな・・・
釣場情報
越前海岸
〇潮
満潮
干潮
ヘビージグ用
ロッド DM The Mid Game 96 power (RG)
リール TWINPOWER SW8000PG
この記事へのコメント
初めまして!
多分、今日は同じポイントでやっていました(^^)
あいにくの雨で、青物の気配はなく鳥さんがゆったり海に浮いていました…
これからちょくちょく越前いきますので、ブログ参考にさせていただきます!
多分、今日は同じポイントでやっていました(^^)
あいにくの雨で、青物の気配はなく鳥さんがゆったり海に浮いていました…
これからちょくちょく越前いきますので、ブログ参考にさせていただきます!
Posted by たっちん at 2015年08月30日 17:39
たっちんさん、コメントありがとうございます~
貴重な情報ありがとうございます~
この時期は青物は厳しいとわかっていても、実際反応なしですと
心折れるものがありますよね~(+_+)
とももも、越前海岸にちょくちょくと出没しますので
お会いしましたら、宜しくお願い致します~
貴重な情報ありがとうございます~
この時期は青物は厳しいとわかっていても、実際反応なしですと
心折れるものがありますよね~(+_+)
とももも、越前海岸にちょくちょくと出没しますので
お会いしましたら、宜しくお願い致します~
Posted by ともも
at 2015年08月31日 07:17

僕も土曜日朝からどしゃ降りでして結局昼から雄島へ上がりました(泣)
ダツ1匹で終わりました!
ダツ1匹で終わりました!
Posted by インペリアル
at 2015年08月31日 13:55

インペリアルさん、コメントありがとうございます~
雄島ですか~
この時期とはいえ、釣り人と観光客でごった返していたと想像できます^_^;
暑い中お疲れ様です
ダツ1匹流石です!
ともも、最近坊主が続いていますので羨ましいかぎりです
しかし、雄島でダツって珍しい気がしますが
潮が変わってきたのかもしれませんね・・・
雄島ですか~
この時期とはいえ、釣り人と観光客でごった返していたと想像できます^_^;
暑い中お疲れ様です
ダツ1匹流石です!
ともも、最近坊主が続いていますので羨ましいかぎりです
しかし、雄島でダツって珍しい気がしますが
潮が変わってきたのかもしれませんね・・・
Posted by ともも
at 2015年09月01日 07:47

お疲れ様です。
チラと立ち寄ったのをお気づきでしたか?なるほど、その眼力からは青物も逃れようがないわけだΣ(・ω・ノ)ノ
しかし青物も深場の根周りで雨宿りしていたかな?
立ち寄っては見たもののヘタレな私はチョイ投げの釣りがお似合いでした(^^ゞ
秋晴れの頃にまた遊びましょう♪
チラと立ち寄ったのをお気づきでしたか?なるほど、その眼力からは青物も逃れようがないわけだΣ(・ω・ノ)ノ
しかし青物も深場の根周りで雨宿りしていたかな?
立ち寄っては見たもののヘタレな私はチョイ投げの釣りがお似合いでした(^^ゞ
秋晴れの頃にまた遊びましょう♪
Posted by いおりiori
at 2015年09月01日 20:56

いおりさん、コメントありがと~
なぬ!立ち寄られていたですと!!
恥ずかしながら、全く気付いておりませんでした~(/ω\)
いい潮は流れていたんですけどね
反応すらない悲しい釣行となりました・・・
雨が降っても関係なくブイブイ捕食するのはいなかったようで
みんな家で大人しくしていたようですね・・・
元気に表層辺りに出てきてくれるよう祈りましょう・・・
やっぱり晴れが一番ですね
お魚さんと一緒に待ってますよ~
なぬ!立ち寄られていたですと!!
恥ずかしながら、全く気付いておりませんでした~(/ω\)
いい潮は流れていたんですけどね
反応すらない悲しい釣行となりました・・・
雨が降っても関係なくブイブイ捕食するのはいなかったようで
みんな家で大人しくしていたようですね・・・
元気に表層辺りに出てきてくれるよう祈りましょう・・・
やっぱり晴れが一番ですね
お魚さんと一緒に待ってますよ~
Posted by ともも
at 2015年09月02日 22:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。