2015年06月27日
雄島釣行-勇気ある撤退編-

こんにちわ~とももです~
今日は久しぶりに雄島に行ってまいりました~?
雨風から昼前に雄島に向かってレッツゴー
普段の時間なら閉まっているはずの釣り具屋さんに寄りながら
ウキウキ気分で雄島に到着!
・・・なんということでしょう・・・(;'∀')

・・・あの高い防波堤が・・・

なんじゃこの波は・・・
猫の小判・・・これは確実にダメだ・・・


あの高い防波堤に大きな波がぶつかり~~~

ナイアガラならぬオシマガラの滝の完成!
・・・って笑っている場合じゃないね・・・(;^ω^)

再び、大きな波到!!



オシマガラの滝の再来!!(笑)
・・・もう笑うしかありません・・・
因みに写真では表現できませんが
もう、たっているものやっとなぐらいの爆風・・・
車ももう倒れるのではないか・・・って程揺れています・・・
とりあえず、海を眺めながらかつ丼タイム(/ω\)
1時間程、のんびりとしましたが
次から次へと車が来ては海を眺め帰っていきます。
そりゃあ、断念しますよね
だって危険すぎますもん
さて、とももも決心がつき移動します
場所を移動し、風裏を探します
海を眺めますと、海の様子的には釣り可能な様子
しかし、変わらぬ爆風・・・追い風でも向かい風でも危険が・・・
更に、底荒れが物凄いのでしょう
海が泥水のようです・・・
あーだこーだ考え、ともも遂に決心します!
うん!帰ろう!
長いドライブでした・・・
今日は一日ゴロゴロ・・・おっと洗車に車掃除に、部屋掃除・・・おお忙しや忙しや(笑)

さて、この大量の氷たちどうしましょう~
そうだ!この際、どれくらいでどのくらい溶けるのか実験だ!

ってことで、24時間後
角氷は抜いた状態でこれだけ持ちました
しかし、ほとんど開閉なしでこの溶けよう・・・
やっぱり、角氷でないと持ちがかなり悪いですな~
しかし、冷え方はばら氷の方が最高に冷え方がいい・・・
釣行ごとに使い分けるのが一番ですな
今週は土日ともに、まるで台風のよう・・・
来週こそは一日しっかりとシャクリたおしたいですね~
釣場情報
雄島
若潮
満潮 10:16
干潮 03:31 17:46
ヘビージグ用
ロッド DM The Mid Game 96 power (RG)
リール TWINPOWER SW8000PG
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。