2015年01月10日
雄島釣行-冬の日本海はやっぱり厳しかった編-

こんにちは〜とももです〜

今日は、とももの大好きな雄島にやってきました〜
波風が強いことはわかっていましたが、せっかくの三連休
釣りで始めなくてどうしますか〜ってことで釣行してきました〜

さて、雄島に着きまして、とももを出迎えてくれたのは
なんと!虹〜^o^
ちょうど雨上がりの時に雄島に着いたので、綺麗な虹を見ることができました〜
これは、幸先良さそ〜ですね〜
おにぎりを2つ程頬張りながら、ササッと用意をしますと
まずは、猫の小判へ出発です!

なんと!猫の小判貸し切りでした!
波も少し高いですが、少し被るぐらいでなんとか釣りできそうです〜
いい感じに日も出てたので、ブルピン60gで早速しゃくります。
しゃくります。そしてしゃくります。
はい!異常ありません笑
アタリすらない中、ひたすらしゃくっていますと
明らかに今までとは違うビッグウェーブ到来!!!
これはヤバイ!
身体を踏ん張らせます。
なんと!波は膝ぐらいまで瞬間的にきまして
あと少し高かったら流されてしまうところでした
流石にこれ以上は危険と判断しまして
トッタン付近の高台に移動します。
もちろんこちらも貸し切りです。
ここでしたら、波も来ないことを確認し、再びしゃくります。




途中、素晴らしい景色があったので釣り人からカメラマンに変身してました〜
そして、また釣り人に戻りしゃくります。
途中、潮の流れが強くなってきまして、80gに変えたりしましたが
夕まずめまでやっぱりアタリすらありませんでした

業を切らし、場所を移動します。
前から地図で気になっていた、駐車場付近の磯に入ります。
時間は5時
タイムアップまで少ししかありません。
早速しゃくりますと
10分程でまさかの根掛かりからのラインブレイク!
この時点でいい感じの暗さになっていたので
リーダーを結ぶ直す気になれず、ここで納竿としました。
久しぶりに雄島をきまして、時間たっぷりしゃくれましたが
アタリすらなかったのが、非常に残念でした。
明日の朝にリベンジだ!
釣場情報
雄島
中潮
満潮 04:17 18:25
干潮 11:34 23:26
ヘビージグ用
ロッド SALTIC ST-962HH
リール BIOMASTER SW8000PG
プラグ用
ロッド JERKKNIGHT S1102H
リール BIOMASTER SW10000HG